鉄や真鍮で物づくり  schmied 1535
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
フィルター

 

何もない砂浜でつくりだす秘密基地

 

子供達が遊びながらつくり出した泥団子は、ほんと素直な形

その造形にドキッとした

 

子供達にみえてる世界

大人になったら忘れちゃった

 

大人になった僕、どうしてもフィルターをかけて物をみてしまう

色んな経験してきたからかな・・・

 

40歳手前になって自分のフィルターを外したくなる

 

ほんとの目でみてみたいな色んな物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

- comments(0) trackbacks(0)
インダストリアルにリノベーション

日本家屋がリノベーションでインダストリアルな空間に生まれ変わりました。

 

今回のクライアントさんは、鉄が大好きで

かなりマニアックな空間が出来上がりました。

 

螺旋階段は、リノベーションのため限られた空間の中での設置だったの

すべて現場で組み立てれるように考えて製作しました。

 

リノベーションは、基本的に現場の躯体の現状合わせなので制約もあり

新築よりも製作には、考えることも多くなり難しくなります。

 

厳しいことも言いつつも毎回僕を成長させてくれるYくん

色々と知恵をかしてくれてありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関の扉も鉄です。

 

扉を開けると玄関のような土間のようなガレージのような場所。

バイク好きのクライアントさんには、これくらいの曖昧な空間が似合っています。

吹き抜けも気持ちが良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

重さ80キロのコンテナの扉を

引き戸に改造して取り付けしました。

 

ここまで来るともとは、日本家屋だったことが信じられないくらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無骨な、ブレースもオリジナルです。

 

 

はじめて打ち合わせに伺ったのが去年の12月

ちょうど解体がはじまった時でした。

 

こうして生まれ変わった空間をみると

いつも清々しい気持ちになる。

 

それにしても月日が流れるのが速いな。

 

この先は、鍛金でコースターのオーダーと

鍛鉄で手摺を製作します。

 

どちらも遠く離れたクライアントさんですが

離れた場所からでも声をかけてもらえることに有難く思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

- comments(0) trackbacks(0)
共感性や感受性

久しぶりのブログになってしまいました。

 

お正月も休みなしでここ数か月ずっと製作の時間に追われた日々をすごしていました。

時間に追われると自分を見失いそうになる。

 

なのでここ数か月で自分のことを分析してました。

 

自分のことを共感性や感受性が強いと気づいた。

いつも疲れてしまうのは、このせいなのかなと思いはじめています。

 

誰かが持っているネガティブなオーラとかをそのまま受け取ってしまったり

その場の空気感が悪い時は、思いっきりもっていかれる。

色んな人の感情が溢れているSNSは、やはり苦手なのもこの理由。

 

人の顔色ばかりを気にしていたのは、この共感性や感受性のせいだったんだなって

最近思うようになった。

何となく人が思っていることを直感的に感じれています。

 

でも共感性や感受性は、自然のエネルギーとは、愛称が良いなと思う。

自然の物に触れるとポカポカした気分になれて

気持ちがよい空気が自分に入ってきて最高の気分にさせてくれる

音だったり風だったり光だったり

 

生きづらいこともありますが

共感性や感受性は、物づくりするには、良い感覚を

僕に伝えてくれると信じてます。

 

自分のことを知り

そして自分らしく生きる

それがやっぱり大事

 

自分をされらけ出して精一杯、歌っているロックンローラーをみると

いつも勇気づけられる

もうすぐ40歳だけどそんな人生を送ってみたい

 

 

久しぶりのブログなのでついつい前置きが長くなりました。

 

年明けから素敵な出会いがありました。

『井上洋菓子研究所』さんから出店用の什器のオーダーをいただきました。

 

一人で組み立て持ち運びできるテーブルの要望だったので

脚一本づつが独立していて

どんな天板にも取り付けできるようなデザインになりました。

 

すべて炉に入れて叩いたので

鉄の質感がとっても素敵になりました。

仕上げは、ミツロウです。

井上洋菓子研究所さんは、とっても柔らかいオーラーが出ている素敵な方です。

そんな井上さんが作る洋菓子は、とっても美味しいです。

 

根尾の山奥で洋菓子つくりをしていますが出店以外は、オーダも受け付けていますよ。

みなさんにも是非食べていただきたいです。

『井上洋菓子研究所』

 

オーダーありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも出店用の小さなテーブル

引出が付けられるようになっています。

 

 

 

4月5月のオーダー分は、すべて炉に入れて叩いて製作する物ばかりで

久しぶりに腕が悲鳴を上げそうです。

でも作るのとっても楽しみです。

 

ここ数か月で製作した物

少しづづまたUPしていきますね。

 

 

 

- comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |